春に加熱処理を施し大きなタンクで寝かされることで味の角が取れてよりまろやかに。しっかり旨味 の乗った味わいが、秋の訪れを感じさせてくれます。 清涼感を感じる青林檎や白桃、マスカットのような瑞々しいアロマ。白玉団子や大福のようなミル キーさも感じますが、全体的に落ち着きのある印象です。 脂の乗った秋刀魚や鰹、松茸の土瓶蒸し等、旬の味覚や、スパイスの効いたお料理、鳥の唐揚げのよ うなしっかりした味付けのお料理と好相性です。 冷やして飲むと酸味が引き立ち、常温や約40度のぬる燗にするとスモーキーなニュアンスが表れ、 旨みが引き出され、お食事との相乗効果をよりお楽しみいただけます。 2024 Vintageからラベルもリニューアルされております。
農口研究所 ひやおろし無濾過原酒 2024 Vintage(720ml)※要冷蔵商品
¥3,300価格
要冷蔵商品のため冷蔵便のご利用を強くおすすめしております。冷蔵便は、0~10℃の温度帯で商品を保管し、品質を保ったままお届けいたします。
原材米:五百万石 100% 使用
アルコール度数:19度
製造者:農口尚彦研究所